教室では、コロナウィルス対策の為に下記の記事のような対策を引き続き行っています。
https://shiogamabtcenglishschool.info/prevendvirus/
教室での検温は引き続き実施いたします。
検温した時に体温が高い場合はご連絡させていただくことがございますので、ご了承くださいませ。
【マスク着用について】
当教室では引き続きマスクの着用をお願いしております。 当教室では対話を重視していますので、話すことがレッスン内で多くあります。
今しばらくは生徒さんたちの安全、そして働いているスタッフの安全の為にお願い致します。
また、手指の消毒、クラス前・後のアルコール消毒液による机・テーブル・椅子の消毒をしばらくの間引き続き継続します。
何卒ご理解くださいますようにお願い申し上げます。
もし何かご不明な点がございましたらお気軽にご連絡くださいませ。
※生徒さんのマスクの着用は2026年の4月をめどに、それまで大きな社会的な情勢の変化がなければ付ける・付けないはご自身で選んでもらえるようにしたいと考えています(心配な方は是非つけてください)。しかしながら、症状がある場合は教室でマスクを提供して付けていただくなど、現在ルール作りをしております。講師のマスク着用は今しばらく継続しますので、ご了承くださいませ。
今後の教室の予定
6月
カレンダー通りです。
7月
7月29日(火)、30日(水)、31日(木)は8月の夏期休業の振替の為レッスンがあります。
8月
夏期休業予定日:8月10日(日)~18日(月)
火曜日:8月のレッスンは5,19,26日です。振替は7月29日(火)の同じ時間に実施します。
水曜日:8月のレッスンは6,20,27日です。振替は7月30日(火)の同じ時間に実施します。
木曜日:8月のレッスンは7,21,28日です。振替は7月31日(火)の同じ時間に実施します。
金曜日:8月のレッスンは1,8,22,29日です。
土曜日:8月のレッスンは2,9,23,30日です。
9月
9月23日(火)は祝日でお休みです。火曜日の9月のレッスンは2,9,16,30日です。
10月
10月29日(水)~31日(金)は第5週目の為お休みです。
11月
火曜日~金曜日はカレンダー通りです。
土曜日のクラスは、12月27日(土)が冬期休業の為、11月29日(土)に振替があります。
12月
冬期休業は12月27日(土)~1月5日(月)までとなります。
※12月27日(土)の振替は11月29日(土)(第五週目)となります。
振替が必要な方はお早めにご連絡ください。
2025年6月『今月の生徒さん賞』
今月の生徒さん賞は、Kちゃん!
K is a quick learner.
She pays attention well and tries to learn from her mistakes. For example, when I correct her pronunciation or spelling, she tries hard to remember and practice the correct way.
She is also good at remembering word order for grammar. If I give her a sentence to write, she can say and remember most words without me needing to repeat it many times.
I’m very impressed with her level of communication for her age and the amount of time she has been studying.
Kさんは、とても吸収が早く、しっかりと話を聞き、自分の間違いからも学ぼうとする姿勢が素晴らしい生徒さんです。
たとえば、発音やスペリングを直したときも、正しい言い方をしっかり覚えようと努力し、練習を重ねています。
また、文法の語順をよく覚えていて、こちらが文を書いてもらうようお願いすると、何度も繰り返さなくても、多くの単語をしっかり記憶して言える力があります。
年齢や英語学習の期間を考えると、本当に驚くほどのコミュニケーション力を持っていて、私はいつも感心しています。
Hana先生より
Kちゃんは英語力ももちろんですが、学びの姿勢が非常に素晴らしい生徒さんです。
分からないことがあってもものおじせずに、理解しようとするその気持ちが素晴らしく、その姿勢が英語力に反映されているのは明らかです。
これからが楽しみな生徒さんです!
(写真は間に合わなかったので、次回のニュースレターに掲載させていただきます!)
【勉強と部活の両立に】タイムブロック勉強法のススメ
特に中学1年生になった生徒さんたちへのお話となりますが、中高生すべての生徒さんに使える勉強法の話をさせていただきたいと思います。
中学生や高校生にとって、部活と勉強の両立は大きなチャレンジです。
部活で疲れたあとに、机に向かうのは正直なところ、とても大変なことだと思います。
ですが、英語の授業はどんどん進みます(英語だけじゃありませんが)。
勉強を後回しにすると、「ついていけない」という状況が、すぐに起こりがちです。
そこでおすすめしたいのが、「タイムブロック勉強法」。
これは、「毎日この時間は必ず勉強する」と時間をあらかじめ決めておく方法です。
たとえば、「毎日21:00~21:30は勉強の時間」というように、短くてもいいので時間を固定します。
最初は「やる気が出ない日」もあるかもしれません。
でも、毎日その時間に机に向かう習慣ができてくると、脳が「この時間は勉強する時間だ」と自然に認識してくれるようになります。
この際、ポイントとしては、「場所もブロック(固定)」すること。 「時間」と「場所」を押さえることで、脳に「この時間のこの場所は勉強時間」と刷り込むことが可能となります。
なお、この方法で特に最初にやってほしいことがあります。
それは、英単語のスペリングを練習する時間を1日10分は持つ、というもの。
(英単語を書くのが苦手な生徒さんは特に!!)
英単語がなかなか覚えられないという声もよく聞きますが、それは「スペル(つづり)」があいまいなことが原因の一つです。
まずは、教科書に出てくる重要単語やよく出てくる単語を、書けるようにすることから始めましょう。
スペリングが苦手だと、テストで「他(文法)は合っているのに、スペリングが間違ったから減点、もしくはその問題は間違い」とみなされます。
正直、帰ってきたテストを拝見していると「かなりもったいない!」という生徒さんもいますので、スペリングはしっかりと覚えるようにしましょう。
無理なく、少しずつ。
毎日の積み重ねが、お子さまの「英語がわかる」「使える」力を育てていきます。
タイムブロック勉強法、ぜひご家庭でも取り入れてみてください。
応援しています!
暑い時はエアコンを使用します
同じ温度でも人によって暑く感じる人もいれば、肌寒く感じる人もいます。 自分でコントロールできるように、特に寒がりの生徒さんは何か羽織るものを持ってきていただけましたらと思います。
水分補給の為に、必要に応じて水筒をお持ちください
これからどんどん気温が高くなってきます。 水分不足や脱水症状に陥らないように、必要に応じて水筒やペットボトルをお持ちください。 当教室では生徒さんの口に入るものは教室から提供しない方針(感染対策)です。 よろしくお願い致します。
中高生へ:英語の定期テストの結果を必ず持ってきてください
分からない所をなくしていく為のアドバイスを行います! また、点数が良い場合はめっちゃ褒めます!!
夏休み中にSat先生と日中英語でお話しませんか?
夏休み中の下記の日中の時間に、Sat先生と英語でおしゃべりしたい人を募集します!

時間:25分 マンツーマン!
日時:夏休み中の木曜日14:00~15:00の間もしくは金曜日14:30~14:55の間の25分
料金:当教室の生徒さんとその関係者は1回1,100円!
空きのある日: 7月24日(木) 7月25日(金) 7月31日(木) 8月1日(金) 8月8日(金) 8月22日(金) ※早いもの勝ちです
おしゃべり以外にも、フォニックスを学びたいとか、英文を書く練習をしたいとか、英検の2次試験の勉強をしたいなど、なんでもOKです。
時間は早い者勝ちとなりますので、お早めに鈴木までご連絡ください。
2025年夏期講習について
次回の英検は10月となります。
本会場の受験は10月5日(日)となっています。
申込期間は2025年7月1日(火)〜 9月5日。
希望者はお早めにお申し込みください。
(今回受けるべきかどうかで悩んでいる方は、鈴木までご連絡ください)
10月に英検受験をしたい方向けに、英検対策の時間を夏休み中に下記の日時で行います。
日程:7月22日(火)、23日(水)、25日(金)、29日(火)、30日(水)、8月1日(金)、5日(火)、6日(水)、8日(金)、19日(火)、20日(水)、22日(金)
時間:14:30~16:00(90分)
内容:各自の英検対策(参考書で勉強してもらい、それを講師が見ながらアドバイスをします)
対象:当教室の生徒さん(小学生・中学生・高校生)
講師:鈴木
料金:1,100円/回
定員:各日6名まで
一人で勉強するのは中々難しいなど感じられている場合は、ぜひ集中できる環境で勉強ができるこの機会をご利用ください。
※Keyワークをしっかりやることが学校のテストで良い点数を取ることにつながります。本人にも伝えますが、夏休み中にしっかりと進めていただけましたらと思います。
お申込みは鈴木まで「英検」もしくは「勉強」とご連絡ください。
BTC自習室、16日(日)午後に開けます!
6月はどの中学校でも定期テストがある月です。
お子様の学習の進み具合はいかがでしょうか?
今回、中学生に集中した環境で勉強してもらいたいと思い、下記の日程で『自習室』として教室を開けたいと思います。
日時:2025年6月16日(日)13:00~16:00の間の好きな時間
料金:無料
内容:教室を自習室として使えます。テスト対策の勉強をしたり、提出するワークを進めたり、英検の勉強をしたりなど可能です。英語以外もOK。基本は自習です(ただし、英語は質問OK)。
対象:中高生
定員:10名(机と椅子の数)
当教室に来て勉強したいという場合は、「自習室」とご連絡頂き、①名前と②希望時間をご連絡ください。
(予約制となりますので、予約がない方は来られません)
ご不明な点は鈴木までご連絡ください。
編集後記
6月は梅雨の時期でもあり、雨が降ると少し寒くなったり、晴れると暑かったりと気温差がある月です。
こういう時期は風邪をひきやすいので、体調管理にはお気を付けください。
ちなみに、6月で息子が20歳となりました。
早いような、短いような…
生まれたのが昨日みたいな感じですが、子供の成長は本当に早いなと思います。
だからこそ、「今」を大切にしていきたいと思います。
宮城県塩竈市にある少人数制・英会話重視の英会話教室「塩釜BTC英会話教室」
〒985-0024 宮城県塩竈市錦町4-3 営業時間:15時から21時(日曜・月曜・祝日はお休み)
・教室案内
・アクセス
・生徒さん(保護者様)のご感想
・予約フォーム










