ブログ

英語と教育のニュースレター WEB版 2023年4月号

NL202304
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。鈴木貴之です。

いつもは紙でお渡ししているニュースレターですが、コロナウィルス対策の為、しばらくWEB版でお届けしたいと思います。

当教室ではコロナウィルス対策の為に下記の記事のような対策を引き続き行っています。

教室での検温は引き続き実施いたします。
検温した時に体温が高い場合はご連絡させていただくことがございますので、ご了承くださいませ。

【マスク着用について】

3月14日からマスクの着用は個人の判断にゆだねるとなりましたが、お手数ですが「引き続きマスクの着用をお願いします」。

また、手指の消毒、クラス前・後のアルコール消毒液による机・テーブル・椅子の消毒をしばらくの間引き続き継続します。

生徒さんたちの安全、そして働いているスタッフの安全の為です。

何卒ご理解くださいますようにお願い申し上げます。

もし何かご不明な点がございましたらお気軽にご連絡くださいませ。

4月以降のレッスンスケジュールについて

レッスンスケジュールについて下記にご案内します。

3月21日(火)は祝日の為お休みです。個別に振替を行います。

3月29日(水)~31日(金)は第5週目の為お休みです。

4月

4月29日(土)~5月5日(金)はGWでお休みです。

5月

火曜日:5月のレッスンは9,16,23,30日です。

水曜日:5月のレッスンは10,17,24,31日です。

木曜日:5月のレッスンは11,18,25日で、振替を6月29日(木)に行います。

金曜日:5月のレッスンは12,19,26日で、振替を6月30日(金)に行います。

土曜日:5月のレッスンは通常通り6,13,20,27日です。

6月

6月29日(木):GWの振替でレッスンがあります。
6月30日(金):GWの振替でレッスンがあります。

7月

7月29日(土):5週目ですが、夏期休暇の振替としてレッスンがあります。

8月

夏期休暇の予定:8月11日(金)~17日(木)

火曜日:8月のレッスンは1,8,22,29日となります。
水曜日:8月のレッスンは2,9,23,30日となります。
木曜日:8月のレッスンは3,10,24,31日となります。
金曜日:8月11日の振替は9月29日(金)となります。
土曜日:8月12日の振替は7月29日(土)となります。

振替が必要な方はお早めにご連絡くださいませ。

2023年3月『今月の生徒さん賞』

3月の『今月の生徒さん賞』はKちゃん!

小学生でありながら英検準2級に合格した英語力はもちろん、クラス内で英語で話そうという意識がよく見られます。

また、Hana先生が貸した英語の本をしっかり読んだりなど、英語を学ぶ態度が評価され、受賞となりました。

おめでとう! Kちゃん。

英検速報(2次試験結果)

中学3年生 準2級合格
中学2年生 準2級合格
小学6年生 3級合格

※ もれがありましたらご連絡ください。

合格した皆さん、おめでとうございます!
2次試験は1次試験と違い面接で緊張したかもしれません。
しかしながら、結果につながって良かったです。

引き続き次の級に向けて頑張ってくださいね。

年会費納入のお願い

毎年4月に年会費11,000円の納入をお願いしております。
年会費は教材費・冷暖房費・教室維持費として大切に使わせていただきます。

月謝袋でお支払い頂いている方は4月の月謝と一緒にお納めください。

クレジットカードでお支払いいただいている方は3月の最終週に封筒をお渡ししますので、封筒にお名前をご記入の上お納めくださいませ。

宜しくお願い致します。

新中学一年生と中学生の生徒さんへ(再掲)

※ 中学生の基礎英語シリーズは毎年4月からストーリーが一新され、簡単なレベルからのスタートとなりますので、今が始め時です!(4月のテキストはもう販売開始されています!)

2022年度から中学英語が滅茶苦茶難しくなりました。

これは私だけが考えているわけではなく、実際に周辺の塾の先生方に聞いても同じようなことを言っています。多くの地域で冬休み後の実力テストで中学一年生の英語のテストの平均点が30点台になっています。

覚える内容が今までの2倍(よりも多い?!)と言われていて、中学生にとっては本当に厳しい状態になっています。

家庭学習なくして学校の英語テストの点数を伸ばすのが本当に難しくなっています。

その為、特に定期テストや実力テストで思うように点数が取れていない生徒さんたちは、家庭での学習をしっかり行うようにお願いします。

生徒さんたち全員に渡しているワークブック(もしくはプリント)をしっかりやること。

少なくとも、学校でやったところを2日以内に復習するようにしてください。そうすることで覚えたことが定着していきます。

ただ、それだけでは足りないことも事実です。

そこで、当教室が超おススメしている一日15分でできる英語教材をお伝えします。

それは、『中学生の基礎英語』です。

目安としては、

中学一年生 → 中学生の基礎英語1

中学二年生 → 中学生の基礎英語2

中学三年生 → 中学生の基礎英語 in English

を学んでください。

平日1日15分だけ、毎日これで真剣に英語を学べば英語力がしっかりつきます。

もしできるのであれば、

英語力に不安がある場合 → 学年に応じた中学生の基礎英語+一学年下の基礎英語

英語力に自信がある場合 → 学年に応じた中学生の基礎英語+一学年上の基礎英語

と2学年分、1日30分を継続することで驚くほどの英語力が付きます。

毎年4月から新しいストーリー(教材内で一年間連続したストーリーになっている)が始まるので、始めるのにちょうど良いタイミングです!

(小学生で英検受験を考えている場合は「中学生の基礎英語1」から始めましょう)

なお、ラジオで聞くことをおススメします。

なぜなら、同じ時間に毎日番組があるので英語学習が習慣になるからです。

これを一年やるかやらないかで大きな差になります。
三年やれば英語に対する感性が大きく育っていることでしょう。

テキストとラジオを用意していただければ自分でもできるようになります。
ぜひ、新中学一年生と現中学生で英語力をもっと伸ばしたいという生徒さんは、中学生の基礎英語を家庭学習に入れてみてください。

ここで英語を覚えて、教室で英語をたくさん話す。
これが英語を話せるようになる近道です。

中高生の生徒さんへ(再掲)

中高生のクラスでは海外の「オンライン講師」と一対一で英語で会話をする時間があります。

その為、「マイク付きイヤホン」の準備をお願い致します(iPhone用のイヤホンではなく、通常のものをご準備ください)。

なぜこれをしているかの理由については下記の記事をご参照ください。

英語を制する者は大学受験を制する?

英語を制する者は大学受験を制する?

 2023年度の大学受験は、国公立大学の後期日程を残し、ほとんどの試験が終了しました。受験生の進学先が決まり始める中、24年度の大学入学共通テストに「情報」科目が加わるなど、今までとは異なる対策が求められることもあり、早くも保護者から来年の受験について相談を受けることが増えてきました。

 大学受験において英語は、一部の学部や選抜方法を除き、文系、理系とも必須科目になっています。点数配分も多いため、もっとも重要な科目の一つと言っても過言ではありません。私も大学受験のとき、英語の勉強に一番力を入れました。

 大学受験で求められる英語力は、この連載で紹介してきたビジネス英会話や日常英会話とは異なります。ネイティブと英語で話せるスキルがあっても、受験で高得点を取れるとは限りません。そこで今回は、「大学受験で必要な英語力や参考書の活用方法」について紹介します。

https://business.nikkei.com/atcl/plus/00053/030100004/

この記事の中ではリスニングとリーディングの重要性についてお話されています。

リスニングに関しては、「テストでリスニングが分かる・分からない」を分けるものは2つあります。

ひとつは、「英語の音が聞こえるかどうか」。
もうひとつは、「単語と文法が分かるかどうか」。

音がちゃんと聞こえ、単語と文法が分かればリスニングの問題を問題なく解けるということです。

前者については教室で英語にたくさん触れることで自然に音が聞こえるようになっていきます。単語と文法については学校での学習をしっかり行うことで必要なものは学べます。

多くの場合、「リスニングが苦手だ」というのは「音が聞こえないから」であることが多いのです。ここは英会話教室に通うことで聞こえる力を養えます。この基礎があれば後は学校で学んだ単語力と文法力があれば「英語のリスニングが聞こえる」という状態になります。

リーディングに関しては、「単語と文法が分かること」が大事ですが、さらにプラスして「速く読む力」も求められます。

なぜなら、中学2年生の後半と3年生、高校受験、高校のテスト、大学受験は長文読解がメインで出題されるからで、速く読めないと時間が足りなくなります。

英語の文章を早く読む対策は2つあります。

一つは、「速く読む練習を普段からすること」。英語を読むスピードを意識して速めるということです。これは毎日積み重ねることで誰でもできるようになります。

もう一つの対策は、「英語を英語のまま理解できるようになること」。これが最大の対策といっても良いでしょう。

なぜなら、英語を英語のまま理解しないと、英語を読む→日本語に訳す→理解する、というようになります。これは時間が掛かってしまうことなので、英語を読む→理解する、とできれば読むスピードは格段に速まります。

ではどうすれば「英語を英語のまま理解できるようになる」のかと言うと、私自身の経験と生徒さんの経験から分かったことは、「英語で話す」ことが重要です。

日本語を介さずポンポンと英語だけで話せるようになっていくことで英文を読む時も日本語を使う必要が少なくなっていきます。それがスピードを速めるのです。

その為に中高生クラスでは「英語を話す」機会を格段に多く取っています。これは単純に「英語を話せるようになる」だけではなく、「英語のテストで良い点数を取れる」ことにもつながっていくのです。

※ 中学生クラスに入ったばかりだと、最初は「英語で話す」のは大変かもしれません。実際大変だという生徒さんも見受けられます。でもそこを乗り越えていくことでより英語が得意になり、点数が取れるようになり、話せるようになるので楽しくなります。新中学1年生には頑張ってもらいたいと思っております。

編集後記

高校生3年生と中学生3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます!

小学生6年生は卒業式は今週ですね。ご卒業おめでとうございます!!

新しい生活に多くの幸がありますように!

息子が最近多賀城図書館で20時過ぎまで勉強するようになりました。

いよいよ4月から高校3年生なので、そろそろ本腰を入れないといけないと思っているのかもしれません。

男の子なので多少遅くてもそれほど心配ではありませんが、これが娘だったら・・・

かなり心配になるかもしれません。というか今から心配しています。^^;

宮城県塩竈市にある少人数制・英会話重視の英会話教室「塩釜BTC英会話教室」
営業時間:9時から21時(日曜
教室案内
中学生向け英語アクティブラーニングクラス
アクセス
生徒さん(保護者様)のご感想
予約フォーム
・電話でのお問合せ 090-6686-4443