こんにちは。鈴木貴之です。
2025年。ついに、私たちの想像が現実になる時代がやってきました。
新たに発売される「AirPods Pro 3」には、装着しながらリアルタイムで会話を翻訳してくれる「ライブ翻訳機能」が搭載されるとのこと。相手が英語で話せば、瞬時に日本語で耳に届けてくれ、私たちが日本語で話せば、相手の耳には英語で届く。
AirPods Pro 3のHP:https://www.apple.com/jp/airpods-pro/
このニュースに触れた時、こう思った方も少なくないのではないでしょうか?
「もう、英会話なんて学ばなくてもいいんじゃないか?」
確かに、その通りかもしれません。
海外旅行に行って、レストランで注文をするだけなら。
道に迷って、目的地までの道を尋ねるだけなら。
ビジネスシーンで、定型的な挨拶や簡単なやり取りをするだけなら。
もう、私たち大人は、必死に英語を学ばなくても、この便利なツールが全てを解決してくれるかもしれません。
しかし、私たちはこの時代だからこそ、子どもたちに英会話を学ばせることの重要性が、以前よりも増していると考えています。
なぜなら、AI翻訳の時代でも、子どもたちが英会話を学ぶべき、揺るぎない理由が3つあるからです。
理由1:AI翻訳に頼れない「試験」という現実
テクノロジーは、私たちの生活を豊かにしてくれますが、残念ながら、お子様の人生の節目となる「試験」の場では、一切使えません。
中学校の定期テスト、高校受験、そして大学受験。
これらの試験では、お子様自身の「素の英語力」が問われます。
●AirPods Proがなくても、文章の意図を正確に読み解くリーディング力。
●AirPods Proがなくても、相手の言葉を正確に聞き取るリスニング力。
●そして、AirPods Proがなくても、自分の考えを英語で論理的に表現するライティング力。
これらはすべて、AIに頼るのではなく、お子様自身が身につけるべき能力です。
技術が進化するほど、人間には、AIが代替できない能力、つまり「本物の思考力」や「応用力」が求められます。
試験は、その力を測る、最初のハードルなのです。
AIに頼りすぎてしまうと、お子様の「素の英語力」は育たず、いざという時に困ってしまうかもしれません。
理由2:言葉の背景にある「文化」と「思考法」の習得
皆さんは、日本語で話す時と、英語で話す時で、少し話の進め方が違うと感じたことはありませんか?
日本語は、結論を後に回し、相手との関係性を探りながら話を進める「ハイコンテクスト」な言語です。 一方、英語は、まず結論を伝え、論理的に話を進める「ローコンテクスト」な言語です。
AI翻訳機能は、単語や文法を正確に翻訳してくれるかもしれません。
しかし、言葉の背景にある文化や、その言語を話す人々の思考法までは翻訳できません。
たとえば、あなたが誰かの意見に賛成する時、日本語なら「そうですね、私もそう思います」と話しますが、英語では「That’s right, and I’d also like to add that…」と、自分の意見を付け加えて話を進めるのが一般的です。
この違いを理解していないと、たとえ完璧な翻訳機能があっても、話がどこか噛み合わなかったり、相手との間に壁を感じてしまうかもしれません。
英会話を学ぶことは、単に言葉を覚えるだけでなく、相手の言葉の裏にある意図を汲み取り、異なる文化や思考様式を理解する力を育むことでもあります。
これこそが、AIには真似できない、人間ならではのコミュニケーションの力なのです。
理由3:英語を「使う」から「創る」へ。当教室ならではの学習体験
当教室では、単に「英語が話せるようになること」を目的としたレッスンは行っていません。
その先の、「英語を使って、何を創り出すか」を重視しています。
たとえば、当教室では…
- ディベートやディスカッション: 自分の考えを論理的に組み立て、相手に伝え、建設的な議論を重ねることで、思考力と表現力を鍛えます。
- 英語での企画作り: 英語で自分たちの英語コンテストの企画をしたりなど、社会に出ると求められることが多い「企画を作る」という体験をしてもらい、実社会でも使える力を養います。
これらは、AI翻訳機が「あなたの代わりに話してくれる」だけでは決して得られない経験です。
AIは、私たちの思考を整理する手助けはしてくれますが、新しいアイデアを生み出し、人と協力して何かを創り出すのは、いつの時代も私たち人間だけです。
当教室では、お子様一人ひとりの「やってみたい!」という気持ちを大切にし、英語というツールを使って、未来を切り開く力を育んでいきます。
塩釜BTC英会話教室のご案内
「英語が分かるから楽しい」
「楽しいから続く」
「続くから自信になる」
私たちは、このポジティブな学習サイクルを創り出すことで、お子様がどんな時代が来ても、たくましく生き抜き、夢を掴むための力を育んでいきます。
この素晴らしい学習体験を、ぜひ一度、お子様にご体験いただければ幸いです。
宮城県塩竈市にある少人数制・英会話重視の英会話教室「塩釜BTC英会話教室」
営業時間:9時から21時(日・月曜日定休)
〒985-0026 宮城県塩釜市錦町4-3
TEL 090-6686-4443
・教室案内
・中学生向け英語アクティブラーニングクラス
・アクセス
・生徒さん(保護者様)のご感想
・予約フォーム
・電話でのお問合せ 090-6686-4443